SSブログ

八里さんが新潟大学で「弘知法印御伝記」の講演(3月1日) [その他]

八里さんが新潟大学で「弘知法印御伝記」の講演(3月1日)

 

越後猿八座の座員の逸見八里(クロエ・ヴィアート)さんが「弘知法印御伝記」について講演なさいます。

ご主人の逸見龍生先生からお知らせ頂きました。

八里さんは「越後國・柏崎 弘知法印御伝記」をフランス語に翻訳もされておられます。

お仕事やお子さんの関係で稽古は出られないこともありますが本公演には必ず参加して下さっていますし、とても熱心で「弘知法印御伝記」に対する理解も深く、私達にとって素晴らしい仲間です。

私も当日を大変楽しみにしています。

平日ですが皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

場所の地図は以下をご参考までに。

 

http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&ie=UTF-8&hl=ja

 新潟大学19世紀学学会ミニシンポジウム(仮称)   : ヨーロッパ・半島・日本──新しい「文化学」の構築を目指して日  時 : 31日(月) 13301750場  所 : 新潟大学総合教育研究棟(五十嵐キャンパス)B351教室総合司会 : 逸見龍生 趣旨説明 : 逸見龍生 13301340 講  演   1、クロエ・ヴィアート(新潟大学) 演題「『越後国柏崎弘知法印御伝記』」――地方から日本の特質を探る  13401410 質疑 1425まで 2、染谷智幸(茨城キリスト教大学)  演題「未定」14251505 質疑 1520まで  《 休 憩 》  15201535 十九世紀学学会挨拶 : 桑原聡 153550 3、高橋博巳(金城学院大学)  演題「東アジアの半月弧 East Asian Crescent ー浪華・ソウル・北京・ハノイー15501630 質疑 1645まで 4、パスカル・グリオレ(パリ東洋語学校)  演題「日本の大衆演劇――現在の旅芝居の魅力――」16451725 質疑 1740まで 総  括 : 錦 仁 17401750   : 第一学生食堂 18202000  

八里さんの写真もご紹介させて頂きます

逸見八里.jpg


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。